春はあけぼの、やうやう白くなんたらかんたらと言う事で春がやって参りました〜。
1年で1番好きな季節で、日中は暇を見つけては日向ぼっこしたり日向ぼっこしたり日向ぼっこしたりと、とても快適な日々を過ごしております。
快適なので、譲り受けてから半年放置していたトヨタチェイサーツアラーVも仕上げちゃいました。
これが
こう
やっぱり古い車が好きなんです私。
夜のお山に繰り出したいと思います!
さて、本題のSBって参加しなくて良くね?説について、恐らく同じ考えの人結構いると思うのですが、、
敢えて色々書いていこうかなと思います。
そもそもSBって「THE OP!」ですよね。
結論から述べるとわざわざこんな糞ポジで戦う必要あるのかって事なんです。
最近ではSBの立ち回りと言えば3betからのflop CBが定石ぽいですが、これあまりにも型にハマり過ぎてて、フロップCBまではもう最初から想定出来ます。
ボタンなどレイトポジションからのスチールを平均的に牽制する意味では有効かと思いますが、やたらめったら3betなんてするもんじゃないです。
そもそもSBからの3betレンジはかなり狭いと思いますし、だからといってSBからコールも如何なものかと言う事ですよね。
だったらここはシンプルにSBのハンドは全部捨てちまえって事なんです。
わざわざ自分から難しいポーカーしなくてもチャンスなんていくらでも有りますし、SBから突っ込むくらいなら「THE IP!」のボタン、エニハンで参加した方が良くないですか?って思うのです。
AJ、AQ、KQなど悩ましーいハンドはちょこちょこ来ますが、ここは我慢に我慢を重ねて捨てちまえです。
AK、JJ+は流石に入っても良いと思います。
あと扱いが難しいローポケ、ミドルポケは状況に応じてですが、スクイーズがあまり決まらない卓では潔く捨てるが吉かなと思います。
それで、前述状況に応じての状況とは一体何ぞやと言う問題についてですが、見るべきポイントは、お隣BBの力量です。
アグレッシブで巧いプレイヤーだった場合はAKすらも捨てて良いのではないかと言う事で、スクイーズされるリスクもあるのでロー、ミドルポケ捨てで良いと思いますが、このBBさんが明らかなパッシブ的な感じだとフロップセット完成期待でのローからミドルポケでコールは割りと理にかなってるかもと言う事です。
とは言え、BBが誰だろうとどのみちAJ、AQ、KQは捨てても良いと思います。なんならAKも。
経験上、難しい展開にしかならないですし、ブラフキャッチされて、大きくチップを減らすのも大方SBからの参加ですし。
ただあくまでも、SB参加しないと言うのは戦略の一つであって卓によっては定石通りSBをプレーした方がマッチするなんて事もありますから、一概にSBは参加するべきでないとは言えませんが。