小さな貿易会社を経営してる人のブログ

経済、経営、金融をお題に緩く更新

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ナンピンとは

まずナンピンとは買い下がり、売り上がりと言って、1回のトレードにおいて、ポジションいくつかに分割する事によって建玉を平均化していく手法です。 目次 ナンピンのメリット 1.獲得pipsの違い 2.損切り値を同じ価格にした場合の損失pipsの違い ナンピンの…

バルサラの破産確率表とは

バルサラの破産確率表とは名前から察する事が出来るように、ナウザー・バルサラという数学者が考案した「ある条件下のトレードを続けた場合に終着点として破産する確率」を計算したものです。 もう少し噛み砕いて言えば、あなたは「危ないトレードをしている…