2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「木を見て森を見ず」 これは物事の一部分や細部に気を取られて、全体を見失うことを意味します。 全体像を見失うと様々な弊害が起こります。仕事でもそうですが、明確な目標(全体像)を定めておかなければ、自分の担当する仕事(部分的な部分)は時として…
今回ご紹介するグランビルの法則とは、アメリカの著名な投資分析家であるジョセフ・E・グランビル氏が考案したもので、主に8つの売買シグナルから構成される手法です。 また、この手法が考案されてから、すでに50年以上の月日が経っていますが、未だに世…
プロダクトライフサイクル(Product Life Cycle)とは、「商品・サービス」が市場に投入されてから姿を消すまでの一連の流れをそれぞれ4段階のフェーズに分けたモデルのことを指します。 「プロダクト=製品」「ライフサイクル=人生の経過」を意味し、「製品…